〜 ミサイルとロケットの違い ~

なんだか最近ミサイルの話題が多いです。

ICBMとか大陸なんとかミサイルとか騒がれています。

ここでふと疑問に思ったのですが、

「ミサイル」と「ロケット」の違いって何だろう。。。





人を乗せるのがロケットなのかと思ったけど、ロケット砲とかもあるし、、、。

ということで今回自分なりに調べてみました。間違いがあるかもしれない・足りない部分もあるかもしれないと思いますが、よろしくお願いいたします。


・ミサイル




 軍事的目的のため、爆発物を遠距離に飛ばすための飛翔体のようです。

到達距離により

大陸間弾道ミサイル

中距離弾道ミサイル

短距離ミサイル

などに区分される

電子的なもので誘導される誘導弾


・ロケット




推進剤を燃焼させ、噴出するガスの反動によって前進する装置のこと。飛行体のようです。


ただ、飛んでいくだけがロケットの印象。爆発物である必要はないのかな。

誘導して着弾させたいのがミサイルの印象。

ミサイルの方がコストが高いんだろうな。


まぁこの違いが分かったところで

僕の生活にはかかわりがなさそうだけど、、、


ちょっとおもしろかったです。

コメント