2025年9月25日更新!革新を求めた異端児「ネオガンダム」参戦!
劇中での歴史とスペック:F91に対抗した「アナハイムの意地」
「ネオガンダム」は、宇宙世紀のMS開発史において重要なターニングポイントとなった機体です。
当時、地球連邦軍はMSの小型化を推し進め、**サナリィ(S.N.R.I.)が開発した小型MS「フォーミュラ計画」(F90、F91など)によって主導権を握りつつありました。
これに対して、それまで大型MS開発の最大手であったアナハイム・エレクトロニクス社(AE社)**は、開発の主導権を失う危機に瀕していました。
AE社は、サナリィとの技術格差を是正するため、非合法に「フォーミュラ計画」の機密情報を入手。
SFP(シルエット・フォーミュラ・プロジェクト)を発動し、あのF91と同等性能の機体として開発されたのが、このネオガンダムです。
まさに、AE社の威信をかけた「意地の結晶」と言えます。
特徴的なのは、パイロットの生還率向上のためのコア・ブロック・システムの採用、そしてメガライダー同様のSFS機能を持つ小型版V.S.B.R(ヴェスバー)とも言える多機能武装**「G-バード」です。
さらに試作1号機には、あのネオ・サイコミュに酷似したシステム**が導入されたとも言われており、その技術的な挑戦意欲の高さがうかがえます。
バトオペ2でのスペックと役割:最高コスト帯の革新的支援機
ネオガンダムは、コスト750の支援機として実装されました。750コストは、バトオペ2における現時点での最高コスト帯であり、最も高性能なMSが集う戦場です。
通常の支援機は「後方からの狙撃」が主な役割ですが、ネオガンダムはこれまでの支援機の常識を覆す、非常に攻撃的で機動性に富んだ性能を持っています。
独自のスキルが戦術を変える
1. スキル「G-バード高速機動制御機構」
タッチパッドで発動するこのスキルは、対応兵装を選択した状態での前方高速移動の機動力を大幅に上昇させます。さらに、スラスター消費量が軽減されるという、支援機としては破格の機動ブースト能力です。
これにより、前線への迅速な移動や、敵に詰め寄られた際の緊急離脱が容易になり、支援機の弱点であった「足の遅さ」を克服しています。
2. 副兵装「G-バード[照射]」
本機最大の武器であるG-バードの照射モードは、MSへの貫通性能に加え、特殊緩衝材の軽減効果を無効化するという、非常に強力な特性を持ちます。
最高コスト帯に多い特殊な防御スキルを持つMS(例:ニューガンダムなど)に対しても、安定した大ダメージを与えられる、まさに対最高コスト帯仕様の兵装です。
3. スキル「試作ネオ・サイコミュシステム」
この機体の「生還率」へのこだわりをゲーム化したようなスキルです。機体HPが一定値以下になると自動発動し、攻撃力と機動力が上昇します。さらに、被ダメージと蓄積よろけが軽減され、粘り強く戦い続けることが可能になります。
支援機が窮地に陥った際、一発逆転を狙える、まさに**"最後の切り札"**となるスキルです。
メリットとデメリット
メリット
1. 対最高コスト帯への特効武器
「G-バード[照射]」は、特殊緩衝材を無効化する特性から、750コスト帯で防御性能が高い汎用機や強襲機に対しても火力を維持できます。射程と火力を両立した、理想的な支援機武装です。
2. 支援機とは思えない高い機動力
「G-バード高速機動制御機構」により、一般的な支援機ではあり得ないスピードで陣地転換や離脱が可能です。これにより、生存率が大幅に向上し、前線に近い位置での強力な射撃支援が可能になります。
3. 緊急時の逆転性能
「試作ネオ・サイコミュシステム」の発動は、被弾後の体勢立て直しを可能にし、瀕死の状態からでも逆転を狙える粘り強さを持ちます。
デメリット
1. 高い操作難度
「G-バード高速機動制御機構」を効果的に使いこなすには、タッチパッド操作と前方移動のタイミング、そしてスラスター管理に慣れが必要です。最高コスト帯で求められる高いスキルが、そのままこの機体の習熟難易度に繋がります。
2. 停止射撃のG-バード
主力の「G-バード[照射]」は停止射撃(攻撃中に動けない)であるため、敵の攻撃に非常に弱くなります。高速移動スキルで位置取りを変えつつ、一瞬の隙を突いて射撃するテクニックが求められます。
まとめ:750コスト戦に革命を起こす「革新的支援機」
ネオガンダムは、これまでのバトオペ2の支援機の概念を塗り替える、極めて攻撃的で高機動な支援機です。
最高コスト帯という、プレイヤーのスキルが最も要求される戦場において、F91に匹敵する技術を搭載したこの機体は、そのポテンシャルを最大限に発揮すれば、戦況を単独で左右する力を持っています。
初心者の方には、750コスト戦の難しさはあるかもしれませんが、この機体は支援機の立ち回りを根本から変える楽しさを教えてくれるでしょう。ベテランプレイヤーにとっては、この革新的なスキルと武装の組み合わせは、新たな戦術研究の対象になること間違いなしです。
ぜひ、この機会に「ネオガンダム」を手に入れ、その未来の技術を体感してみてください!
コメント
コメントを投稿